6月施行!熱中症対策の義務化 職場環境を見直しませんか?

今年の6月より、熱中症対策が義務化されたことをご存じでしょうか? 厚生労働省によると、「WBGT28度以上または気温31度以上の環境下で連続1時間以上または1日4時間を超える」作業がこの義務化の対象となります。

年々厳しくなる夏の暑さの中で、従業員の皆さんの安全と健康を守ることは事業主の重要な責務です。単にこまめな水分・塩分補給を促すだけでなく、現場作業が多い職場では空調服保冷ベストといった具体的な対策が不可欠です。

当社がサポートできること

「具体的に何をすれば良いのか分からない」「自社の状況に合った対策が知りたい」といったお悩みはありませんか? 当社にご相談いただければ、担当営業が御社の職場環境や作業内容を詳しくヒアリングし、最適な熱中症対策をご提案させていただきます。

熱中症対策は、従業員の命を守るだけでなく、作業効率の向上や企業の信頼性向上にも繋がります。この機会に、職場の熱中症対策を見直してみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!